左足の裏に違和感があると思ったら、一部腫れてた。
歩き方によっては結構痛い。
明日は踏みに行こうと思ってたけどどうしよう…。
歩き方によっては結構痛い。
明日は踏みに行こうと思ってたけどどうしよう…。

’’空いてしまった’’うろは危険が多い。
異界に繋がっていようがいまいが塞いでおいた方が良いであろう。
実際穴が空いてしまうと、良い事ってあんまり無いよなあ…。
うろとは関係無いけど、
青空って結ってる髪だけ無くすと男の子に見えますよね。

修行中。
なんの修行かは分かりません。
今回は主線をシャーペンでガリガリと描きました。
汚れやすいけど描きやすかった印象。
特に影はつけやすいです。
シャーペン…今まで下描き用にしか使ってなかったけど、
これからは清書でも使っていこうかなあ。
(しっぽ描き忘れましたごめんなさい)

反対要素の目立つ二人。
(一歳差での)身長差も姉妹で一番。(20±αcm)
中間で中華な星花が混じれば和洋中揃うのかー。
(この中だと背が一番大きくなりますが。)
今度は和洋中の三人で描いてみようかなあ。
この絵は後で色塗ります。
もしかしたら別所にUPするかも。

ゆきゆき。
ちと早いけど雪。
今年も雪虫が飛び始めました。
いつもより早い気がするけど気のせい?
自転車に乗ってると、服についたり時々顔に当たったりします。
口の中は勘弁してほしい。

クルマユとオタマロの高さは同じだった!(0.5m)
ていうかオタマロ50cmとか結構大きいな!
クルマユは結構好きです。ジト目なところが特にいい。
オタマロは色々な意味でみんなに愛されてますよね!

青音(あおと)と読んで下さい。
宇宙と音楽をイメージして描きました。
宇宙的要素が少し足りなかったかな…
スピーカーの中に木、土、天皇星が隠れてます。
後ろの丸っこいのは多分海王星です。
霙姉が立ってる場所は決めてません。
おまけ?

吹雪の髪型って姉妹で一番難しい気がしてきた。
なんとなくやってみた楽ポゼがP37のGr1で悔しかった。
もったいなかったなー…。
足13、14のフルコンAA狙い始めました。
やっぱりAランクが多いですけど、いくつか1発でフルコンAAが取れました。
中でもINSERTiONが1発でフルコンAAだったのは意外。
苦戦する部類に入ると思ってただけにすごく嬉しかったです。
あ、今度から足12もAAAかAA狙いでやることにしました。
11以下はPFCかAAA狙いで頑張っていきたいです。
収穫(ESPPFC 50→56)
もったいなかったなー…。
足13、14のフルコンAA狙い始めました。
やっぱりAランクが多いですけど、いくつか1発でフルコンAAが取れました。
中でもINSERTiONが1発でフルコンAAだったのは意外。
苦戦する部類に入ると思ってただけにすごく嬉しかったです。
あ、今度から足12もAAAかAA狙いでやることにしました。
11以下はPFCかAAA狙いで頑張っていきたいです。
収穫(ESPPFC 50→56)

「この星の一等賞になりたいのです、卓球で星花は!それだけ!」
星花って卓球似合いそうだなー。
でもさすがにこのセリフは言いそうにないな(笑)。
そして今日の日記は星花でした。
星花描いてたのは偶然だけどちょっと嬉しい。
マラソン大会懐かしいなー。
僕も小学生の頃は毎年10月頃にありました。
毎年10位以内を狙ってたけど、いつも15~30位のどれかだった記憶がある。

死んだ魚の目を笑う奴に 今更躓く事もないでしょう
今日はBUMPの新曲を買いました。
水をはじく。
やっと風邪が治りました。
これで気分的に楽になるかなー。

昨日は部屋の掃除をしってました。
部屋もすっきりして気分もすっきりしたけど、すっきりし過ぎて違和感がすごい。
しかし小中高の時はこまめに掃除してたのに、大学生になってからあまり掃除をしなくなってしまったなあ…。
どうしてこうなった。
そして今日は廃墟本(写真集)を買いました!
いっぱい読むぞー。
風邪は治ったと見せかけて治っていません。
今は咳が中心です早く治れー。