DVD届きました!
今日は観られなかったので明日観ようかと思います。
カードは霙姉でした。
霙姉まじクールビューティー。

というワケで後日羊羹買ってきます。

今日は観られなかったので明日観ようかと思います。
カードは霙姉でした。
霙姉まじクールビューティー。

というワケで後日羊羹買ってきます。


OVA発売おめでとーございます。
僕は22日にamazonさんから届く予定です。
カードは青空が出てきて欲しいなあ。

She is my wife(P48)
PFCできました。
終盤のフリーズ踏みながらの8分3連が一番の難所でした。
やっぱり右足で縦連踏むのは苦手です。
でも踏めるようにならないと楽アンチがいつまで経ってもPFCできない…。

going up(P50)
足13初PFC!
思ってたより難しくなかった。
難易度的にはスパドラと殆ど変らないかな?
こっちの方が疲れますけど。
横向く回数が少ないから、足さえ追いつけばなんとかなる感じでした。
この勢いで鬼譜面もPFCしたかったけど駄目でした。
この速度でのショックアローは割ときつい。

rainbow flyer(P39)
16分2連と、終盤のスキップが難しい。
スキップは得意な方だから楽にいけるかと思ったけど、
スキップの最後で早グレが出まくって結構時間がかかった。
あと習LOGICAL DASHでMFCでました。
(ESPPFC 222→225)

課題の合間にちまちまと描いてたらこんな数になってた。
いっそ全員入れたかったけど、スペース的に無理でしたとさ。
…無念。
それにしても集合絵ってむつかしい。
ポケモン646匹を一枚の紙に描ける人は凄すぎると思う。
DDR

残念でした。
でも踏み方は分かったから、次はPFCしたい。
ポプ

ルイナスN。
Hクリアするよりは回数かからなかった。
これ23はあっていいと思う。

残念でした。
でも踏み方は分かったから、次はPFCしたい。
ポプ

ルイナスN。
Hクリアするよりは回数かからなかった。
これ23はあっていいと思う。

織姫スタイルの観月。彦星スタイルのキュウビ。
ポケモン世界からこんばんわのジラーチ。
いい画が撮れてご満悦のホタ。

でも北海道の七夕は来月になります。
来月も描くべきなのか否か。

勇者(?)ヒカル。
この先にある行き止まり(壁)をぶち壊す勢いで行く。
描いた後気が付いたけど、顔が前向いてなかった!
気持ち的に下向いてたら駄目だよ!

ドリル(ヘアーの)マリー。
ユキ先生のイラストを参考に、ちとアレンジをしました。
割と気に入ったからもっと描き込んでみようかなあ…。
関係ないけど、このマリー描いてる時脳内でGeiselhaus(メタリックオペラ)流れてました。
しかしコミック版の長男はホントに人間としてできてますね。
天使だ!
前にも言った気がするけど、好感の持てる主人公です。

貴女に贈る花。
星花お誕生日おめでとう!
今日の誕生花はポピーでした。
タイトルは夕焼と星花を混ぜました。